学校日記

9月6日の給食

公開日
2010/09/06
更新日
2010/09/06

給食室

  • 462476.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029471?tm=20250203120257

麦ごはん
牛乳
あじのかば焼き
かぼちゃのそぼろ煮
きゅうりもみ
冷凍パイン



かば焼きについて
 蒲焼きはどんな料理か知っていますか。ウナギやサンマなどを開いて、しょうゆ・みりん・砂糖・酒などをまぜた甘辛い「たれ」につけたものです。蒲焼きの「たれ」のよい香りは、魚の臭みをとり、魚の苦手な人でも食べやすくしてくれます。
 蒲焼きの甘辛い「たれ」の香りは食欲をそそります。「蒲焼き」の由来にはいろいろな説があります。一般的なのは、昔、うなぎを丸ごと串に刺して焼いていたので、形が蒲という植物の穂に似ていたことから「蒲焼き」と呼ばれ始めたという説です。今は、うなぎは開いて調理するので昔とは違っていますが、独特の甘辛い「たれ」の味と香りは昔のままです。