9月15日の給食
- 公開日
- 2010/09/16
- 更新日
- 2010/09/15
給食室
麦ごはん
牛乳
にくじゃが
小松菜の和え物
みかんジュース
小松菜について
あくが少なく調理も簡単な小松菜は、東京生まれの野菜です。和風、洋風、中華とどんな料理にも相性がぴったりです。スーパーなどに出回っている小松菜は、江戸時代に改良された品種に中国から来たタアサイやチンゲン菜をかけあわせたものです。昔の小松菜は、江戸時代に小松川地域の農家が改良しました。葉はしわが少なくて丸みを帯び、茎も細いです。この昔ながらの小松菜が、市場に出回ることは極めて少なく、今では幻の一品となっているそうです。そんな小松菜には、カルシウムがたっぷり含まれています。小松菜をたっぷり食べてもらえるように、今日は和え物にしました。