学校日記

9月28日の給食

公開日
2010/09/28
更新日
2010/09/28

給食室

  • 473202.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029474?tm=20250203120257

コッペパン
牛乳
きのこハンバーグ
海藻サラダ
冬瓜スープ
はちみつマーガリン



とうがんについて
 冬瓜は、漢字では冬の瓜と書きます。でも、7、8月が出荷のピークをむかえる夏の作物です。では、なぜ冬の瓜なのでしょうか。一見おかしい名前の秘密は、冬瓜の保存の長さにあります。冬瓜の皮は、丈夫できめが細かいため、水分を失いにくいことから、収穫してから常温で2、3カ月は保存できる、とても珍しい野菜です。そのため、古くは夏の栄養分満点の野菜を冬に食べられるという意味で、冬でももつ瓜という意味で、このような名前なのです。栄養満点の冬瓜が、スープの中につまっています。おいしくいただきましょう。