10月22日の給食
- 公開日
- 2010/10/25
- 更新日
- 2010/10/22
給食室
栗入りきのこご飯
牛乳
あげだし豆腐のあんかけ
すまし汁
栗について
秋の味覚を代表する栗は、大きく分けて4つの種類があります。日本で多く売られている日本グリ、天津甘栗でおなじみの中国グリ、マロングラッセなどに使われるヨーロッパグリ、そして日本ではあまり見かけないアメリカグリがあります。栗の実は、イガで覆われていて、食べられる実の部分は、種が発達したものです。
栗には、血をサラサラにしてくれるカリウム、貧血予防に役立つ葉酸、風邪予防に効果的なビタミンC、疲れを取ってくれるビタミンB1など、たくさんの栄養成分を含みます。しかし、栗には栄養もたくさんありますが、カロリーも高いので食べすぎには要注意です。