学校日記

11月25日の給食

公開日
2010/11/25
更新日
2010/11/25

給食室

  • 502485.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60032121?tm=20250203120257

りんごパン
牛乳
八宝菜
中華サラダ
マファール




八宝菜について
料理の名前にはいろいろな意味があります。使われている食べ物のことだったり、作られた国に由来することだったり、いろいろ調べてみるとおもしろい発見がたくさんあります。今日の「八宝菜」という名前にも意味があります。
八宝菜は、中華料理のひとつです。「八宝」というのは、良い材料を数多く使ったという意味があります。今日の八宝菜には、豚肉、白菜、玉ねぎ、人参、ピーマン、いか、えび、きくらげ、たけのこ、しょうがを使っています。さて、何種類の材料を使っていたでしょう?

(答え:10種類)