2月4日の給食
- 公開日
- 2011/02/04
- 更新日
- 2011/02/04
給食室
麦ごはん
牛乳
いわしのかば焼き風
いそかあえ
とうふ汁
ヨーグルト
いわしについて
今日のかば焼きに使われているのは、いわしです。いわしは、昨日の節分の日に、玄関にさして飾る魚です。鬼は、いわしのにおいが嫌いで、玄関に飾ると、鬼を遠ざけると言われています。いわしは、魚へんに弱いと書きますが、これはいわしが日持ちせず傷みやすいので「弱し」と言われるようになったところからきているようです。いわしには、血液の流れをよくしてくれる脂肪がたくさん含まれています。また、頭からしっぽまで食べられる「いわし」には、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムが多く含まれています。だから、弱いという漢字が使われていてもわたしたちにとっては、強い味方です。栄養たっぷりのいわしを、残さずいただきましょう。