2月24日の給食
- 公開日
- 2011/02/24
- 更新日
- 2011/02/24
給食室
ヒレかつサンド
牛乳
きのこシチュー
みかん
きのこについて
「におい松茸、味しめじ」というようにきのこにも種類があります。今日もそうですが、給食では、よく「しいたけ」を使っています。そして、今日は使われていませんが、黒い「きくらげ」も八宝菜などでよく使われています。「くらげ」だから海にいるくらげを想像するかもしれませんが、きのこの仲間です。
きのこは、食物繊維を多く含んでいます。この食物繊維は、消化されません。だけど胃はなんとか消化しようとして、胃の中の食べ物をなかなか先に送ろうとしません。だから、おなかがすきにくくなって食べすぎがなくなり、肥満予防になります。
今日のシチューにもきのこがたくさん入っています。いい香りや食感を楽しんで食べましょう。