4月25日の給食
- 公開日
- 2011/04/25
- 更新日
- 2011/04/25
給食室
麦ごはん
牛乳
豚肉のしょうが焼き
野菜のポン酢和え
じゃがいものうま煮
じゃがいもについて
今月のじゃがいもは、皮がうすくて、みずみずしいのが特徴です。新じゃがなので、みなさんが大好きなじゃがいものうま煮にしています。
じゃがいもは、丸くごつごつした「男爵」と、細長い「メイクイン」を主に食べています。メイクインは、大正時代にイギリスから日本にやってきました。メイクインは、春の村祭り(メーデー)に、娘たちの中から選ばれる女王(クイーン)にちなんで、この名前がつけられたようです。
日本では、胃腸の病気にじゃがいもの黒焼きが効くといわれていますが、不思議なことに、はるか離れたドイツでも同じくじゃがいもの黒焼きが胃腸に良いとされています。じゃがいもは、その他にも血圧を下げるカリウムや、腸の働きをよくしてくれる食物繊維も含んでいます。
この時期においしいじゃがいもを、おいしくいただきましょう。