学校日記

6月6日の給食

公開日
2011/06/06
更新日
2011/06/06

給食室

  • 576920.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029251?tm=20250203120257

ごはん
牛乳
めざし
じゃがいものそぼろ煮
ひじきのおひたし
ミニトマト
みかんジュース


めざしについて
 今日の魚は、めざしです。めざしというのは、魚の名前ではありません。一晩塩水に浸したイワシを干すのに、ワラを目に刺して数匹ずつ束ねたところから「めざし」と言う名前がつきました。
 最近では、食事内容が豊かになったためか、魚は刺身や切り身の身のところだけ食べたり、お米は精米して糠を除いて白米にして食べたり、いもや野菜や果物は皮をむいて食べたりして、おいしいところだけを食べています。しかし、削り取られて捨てられているところにこそ体にもっとも必要なビタミン、無機質、食物繊維が豊富に含まれています。私たちは、わざわざ栄養のあるところを捨てて食べているのかもしれません。今日のめざしは一匹丸ごと頭もおなかも食べられるので、おいしくいただきましょう。