学校日記

9月7日の給食

公開日
2011/09/07
更新日
2011/09/07

給食室

  • 613216.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60027501?tm=20250203120257

麦入りごはん
牛乳
豚肉とピーマンの中華風炒め
春雨サラダ
卵スープ




「ピーマン」について
ピーマンは、カロテン、ビタミンCを多く含む緑黄色野菜です。特にビタミンCが多く、大きいピーマン1個でレモン1個分と同じぐらいのビタミンCを含みます。ビタミンCは通常、熱に弱い栄養素ですが、ピーマンのビタミンCは熱に強く、加熱しても壊れにくいのが特徴です。
そこで今日は、季節の野菜「ピーマン」を食べてたっぷりビタミンCを採ってほしいので、炒め物に取り入れました。
ピーマンが苦手な人にも食べやすいように、豚肉を入れて、中華風でご飯といっしょに食べられるようにしていますので、残さず食べましょう。