学校日記

11月28日の給食

公開日
2011/11/28
更新日
2011/11/28

給食室

  • 652071.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60027579?tm=20250203120257

わかめごはん
牛乳
焼き豆腐の味噌そぼろ煮
ほうれん草のおかか和え
ヨーグルト




大豆について
大豆から作られる食べ物と言えば、みなさんは何を思い出しますか?今日の給食にも使われている豆腐や味噌、しょう油などがありますね。しかしこれらは、大豆の消費量のうちの4分の1にすぎません。残り4分の3の大豆の使いみちは、大豆からしぼってできる油の大豆油です。
給食で揚げ物をする時の油も大豆油です。から揚げやチップス、フライなど、みなさんの好きな料理には油を使った料理が多くあります。その油のもととなる大豆は、日本での自給率はわずか3%なので、大豆のほとんどを外国からの輸入にたよっています。
世界の食料不足がおとずれた時、みなさんの好きな料理を今と同じように食べることができるでしょうか?目の前にある食べ物を無駄にせず、感謝していただきましょう。