学校日記

1月25日の給食

公開日
2012/01/26
更新日
2012/01/26

給食室

ゆかりごはん
牛乳
しっぽくうどん
ちあゆのから揚げ
いちご



「丸亀市とつながりのある都市」について
ちあゆは、あゆの稚魚で、滋賀県の琵琶湖に生息する川魚です。滋賀県特産のちあゆを給食週間中に取り入れたのは、丸亀市とつながりのある都市を知ってもらいたかったからです。丸亀城のお殿様は京極家で、その菩提寺が滋賀県にある縁で、丸亀市と滋賀県山東町が交流都市を結んでいます。
昨年のNHK大河ドラマの主人公「江」の姉「初」の嫁ぎ先が京極家だった縁で,ドラマとともに丸亀城の歴史についても注目されました。さらに今,歴史やお城に興味をもつ人が増えてきて,丸亀城を訪れる人もここ1〜2年,前年を上回っているそうです。
私たちが住む丸亀の歴史や、そのゆかりの地、滋賀県の特産物にも触れてみましょう。