学校日記

9月13日の給食

公開日
2012/09/13
更新日
2012/09/13

給食室

  • 775567.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60028425?tm=20250203120257

コッペパン
大豆バター
牛乳
キャベツと肉だんごのスープ煮
アーモンドいりこ
フルーツ白玉

「いりこ」について
いわしがまだ十分成長していない魚を幼魚といい、「しらす」とよんでいます。これを干したものが「しらす干し」です。また「しらす」がさらに成長したものを干した「煮干し(いりこ)」などがあります。干すということが、栄養面でもパワーアップにつながっているのです。その理由は、干すことで、乾燥して骨ごと食べられるようになるからです。骨ごと食べるとカルシウムの量が増えます。
いりこなどの小魚は、ふだんの食生活では不足しがちなたべものなので、給食では、積極的に取り入れるようにしています。