12月5日の給食
- 公開日
- 2012/12/05
- 更新日
- 2012/12/05
給食室
麦ごはん
牛乳
さけの薬味ソースかけ
食べて菜のごまあえ
豚汁
「食べて菜」について
「食べて菜」は「小松菜」を父親に,「さぬきな」を母親にして香川県で開発研究されて生まれた香川県のオリジナル野菜です。「食べて菜」という名前は,平成21年度に県内の小中学生からネーミング募集を行い,決定しました。811点の応募の中から「食べて菜」が採用されました。「食べてください」という意味の「食べてな」という讃岐の方言が名前の由来です。大変おいしいので,みんなに食べてほしいという子どもたちの願いが込められています。
「食べて菜」は,シャキシャキした食感と苦味の少ない味で食べやすく,人気があります。おいしい食べて菜をしっかりと味わって食べましょう。