1月22日の給食
- 公開日
- 2013/01/22
- 更新日
- 2013/01/22
給食室
バターロール
牛乳
しっぽくうどん
金時豆のかき揚げ
ミニトマト
ゆずゼリー
「しっぽくうどん」について
「しっぽくうどん」は、吹く風が冷たくなった冬においしいうどんの食べ方で、さぬきの代表的な郷土料理です。何種類かの季節の野菜を汁とともに煮込み、ゆでたうどんの上からかければできあがりです。給食では、野菜を煮込んだ汁に、ゆでたうどんを入れて食べます。「しっぽくうどん」は、もともと野菜ばかりを入れていましたが、天ぷらや肉も入れるようになりました。今日は、鶏肉、さといも、ごぼう、にんじん、たまねぎ、だいこん、しいたけ、ねぎが入っています。
香川県では年越しそばのかわりに食べられるという「しっぽくうどん」で、体も心も温まりましょう。