学校日記

4月24日の給食

公開日
2013/04/24
更新日
2013/04/24

給食室

  • 873455.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60030946?tm=20250203120257

赤飯
牛乳
さわらのしおやき
春キャベツのゆずかあえ
紅白だんごのすまし汁
さくらゼリー

「赤飯」について

 今日はみなさんの入学、進級のお祝い献立です。日本ではお祝いの時にはよく「赤飯」を食べます。昔から、赤い色には悪いものをはらう力があるとされ、厄除けの意味をこめて赤いものを食べてきました。昔の人は赤い色を食べものにつけるために「小豆」や「小豆」を煮た汁を使うことを考えだしました。「赤飯」に「小豆」が入っているのはそのためです。自然のものから作られた赤い色なのでからだにもやさしいですね。給食でもみなさんがけんこうに学校生活を送れるように願いをこめて、「小豆」を使って「赤飯」を作っています。