学校日記

5月2日の給食

公開日
2013/05/03
更新日
2013/05/03

給食室

 バターロール
 牛乳
 和風スパゲティ
 ちくわの新茶あげ
 ほうれんそうと
・     コーンのあえもの
 まっちゃのムース

「八十八夜と新茶」について
 みなさんは「八十八夜」を知っていますか。「八十八夜」とは立春から数えて八十八日目のことをいいます。音楽で習った「茶つみ」の中にも出てきますね。「茶つみ」でも歌われているようにこの「八十八夜」につみとられた緑茶はめずらしく、大切にされ、のむと健康にすごせると言われていたそうです。
じっさいに、緑茶には体を守ってくれる栄養がふくまれています。たとえば、お茶独自の成分であるカテキンにはバイキンが増えるのをおさえてくれる力があるそうです。
今日の「ちくわの新茶あげ」と「抹茶のムース」には香川県でとれた新茶を使っています。お茶の栄養を丸ごといただきましょう