6月5日の給食
- 公開日
- 2007/06/06
- 更新日
- 2007/06/05
給食室
つぶつぶけんこうパン
(全粒(ぜんりゅう)粉(ふん)入りパン)
はちみつマーガリン
牛乳(ぎゅうにゅう)
白いんげん豆(まめ)のシチュー
アスパラガスとえびのサラダ
オレンジ
つぶつぶけんこうパンについて
今日は、新しく名前(なまえ)が変わった(か )パンについて紹介(しょうかい)します。
全粒(ぜんりゅう)粉(ふん)入りパンの名前が、「つぶつぶけんこうパン」になりました。
先月この放送で、全粒(ぜんりゅう)粉(ふん)入りパンの名前を、もっとみんなに親しんでもらえるように考えてほしいとよびかけたところ、城西(じょうせい)小学校(しょうがっこう)と城坤(じょうこん)小学校(しょうがっこう)のおともだちが新しい名前を考えてくれました。その中から「つぶつぶ」と「けんこう」という言葉を合わせて「つぶつぶけんこうパン」に決定(けってい)しました。
全粒(ぜんりゅう)粉(ふん)は、茶色の粉でパンの中にまじってつぶつぶした形をし
ています。また、食物(しょくもつ)せんいという栄養(えいよう)が多く、おなかのそうじをしてくれる働き(はたらき)があり、健康(けんこう)にとってもいいのです。そんな全粒(ぜんりゅう)粉(ふん)の特徴(とくちょう)をうまく考え(かんが )あわせた名前になっています。「つぶつぶけんこうパン」を食べて、健康なからだをつくりましょう。