9月10日の給食
- 公開日
- 2013/09/10
- 更新日
- 2013/09/10
給食室
・ 米粉パン
・ 牛乳
・ キャベツと肉だんごのスープ煮
・ 和風サラダ
・ きなこビーンズ
・ ももゼリー
「給食の準備」について
この夏、香川県には食中毒警報がでていました。食中毒警報は食中毒が起こりやすい時に出される警報です。食中毒はお腹が痛くなるだけでなく、重症になると命にかかわる大変な事故となります。食中毒を予防するためには、食中毒の原因となる菌を「つけない」、「ふやさない」、「やっつける」ことが大切です。
みなさんは給食の前には手を洗い、正しくエプロンをつけていると思いますが、これはとても有効です。また、台拭きで机の上をきれいにふき、清潔なランチョンマットをしくことも大切です。他にも、食器や食缶を床の上におかないことや、配ぜん中に直接食べ物に触らないようにすることで、菌の混入を防ぐことができます。
毎日の給食の準備を衛生的にして、給食を安全に食べましょう。