10月22日の給食
- 公開日
- 2013/10/23
- 更新日
- 2013/10/23
給食室
・ レーズンパン
・ 牛乳
・ きのこグラタン
・ ツナサラダ
・ ジュリアンスープ
・ さつまいもと栗のタルト
「きのこ」について
きのこは、倒れた木や切り株などによく発生したことから「木の子」といわれるようになりました。古くより「森の恵み」「秋の味覚」として親しまれてきましたが、今では栽培技術の進展・普及により1年中手に入るようになりました。きのこにはお腹の調子を整えてくれる食物繊維やカルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれています。今日のきのこグラタンには、「しめじ」を使っています。秋の味覚を味わっていただきましょう。