学校日記

11月13日の給食

公開日
2013/11/13
更新日
2013/11/13

給食室

・ 古代飯
・ 牛乳
・ 焼きししゃも
・ キャベツのゆかりあえ
・ 牛肉と野菜のうま煮

「古代飯」について
今日のごはんはいつもと色が違いますね。これは「赤米」というお米を一緒にいれて炊いているからです。「赤米」というのは、稲の原種である野生稲の特徴を受けついでいるお米のことです。ビタミン、ミネラルなどの栄養が多いため、最近では「古代人が食べていた栄養豊富なお米」として「古代米」として売り出されています。みなさんが普段よく食べているお米は品種改良などによってどんどんおいしくなったものなのですよ。今日は、食べやすいように、「赤米」といっしょに普通のお米ともち米を混ぜて炊いています。どんな味がするのか、よく味わっていただきましょう。