学校日記

11月14日の給食

公開日
2013/11/14
更新日
2013/11/14

給食室

・ ミルクパン
・ 牛乳
・ 香川県産野菜のスパゲティ
・ きざみのり
・ きのこ入り海藻サラダ
・ ココアビーンズ
・ ヨーグルト

「地産地消」について
今日のスパゲティには香川県でとれた野菜やきのこをたくさん使っています。「チンゲンサイ」「ほうれんそう」「ねぎ」「にんにく」「エリンギ」「しいたけ」です。給食ではできるだけ、香川県でとれた食材をつかうように工夫しています。
地域でとれたものをその地域で食べることを「地産地消」といいます。「地産地消」の良いところは、「新鮮でおいしいものをたべられること」、「生産者の顔が見えて安心であること」、「遠くから運んでくる必要がないため環境にやさしいこと」などがあります。
是非、家でも「地産地消」に取り組んでみましょう。