ある保護者の方からの手紙
- 公開日
- 2013/11/21
- 更新日
- 2013/11/21
お知らせ
先日、ある保護者の方から次のようなお手紙をいただきました。子どもたちだけに伝えるだけでは惜しいので、その一部をここに紹介します(保護者の方の了解はいただいています)。
(手紙の内容)
・・・前略・・・高校2年生になる長女が、城西小学校の児童と毎朝登校時間が重なり、よく会うそうです。その小さな小学生達がみんな「おはようございます。」とあいさつをしてくれるそうです。誰かのお姉ちゃんと知っているわけでも、城西小の卒業生と知っているわけでもないのに、「本当にかわいらしい」と言っておりました。
長女にとっても、後輩からのエールのように思え、きっと何か嫌なことがちょっとくらいあっても、それを吹き飛ばしてくれるくらいのパワーをくれる挨拶になっていることと思います。そんな風に思っているのは、長女だけじゃありません。城西小の子どもたちは、たくさんの人にパワーを朝のあいさつという形で送っているんですね。・・・後略・・・
私たち職員一同も、この手紙にパワーをいただきました。
他にも、ご家庭や地域での城西っ子の心あたたまる話がありましたら、学校の方までお寄せいただけると、ありがたく思います。