学校日記

ペア縄跳び(6年1組と1年1組)

公開日
2014/02/04
更新日
2014/02/04

1年

 6−1と1−1でペア縄跳びをしました。
 始めに,6年生がいろいろな跳び方の模範を見せてくれました。あや跳び,交差跳び,二重跳び,ハヤブサ跳び,三重跳びなど,難しい技を簡単に跳んでいる6年生を,1年生は羨望のまなざしでじっと見とれていました。
 次に,ペアに分かれて,6年生が1年生にいろんな跳び方のコツをアドバイスしてくれました。実際に跳んで見せてくれたりして,短時間に上手になった1年生もいました。
 それから,大縄跳びのお手本を見せてくれました。全員跳びや八の字跳びなど,6年生が友だちと息ぴったりで跳んでいる様子を見学しました。
 最後に,6年生が1年生に八の字跳びの入り方のタイミングを教えてくれました。やさしくそっと背中を押してくれたり,ゆっくり縄を回してくれたりしたので,1年生もだんだんコツがつかめてきたようでした。
 6年生は,技だけでなく教え方名人でもありました。1年生は,ますますお兄さん・お姉さんが大好きになったようです。

  • 1013167.jpg
  • 1013168.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60030921?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60035915?tm=20250203120257