学校日記

2月12日の給食

公開日
2014/02/12
更新日
2014/02/12

給食室

  • 1016285.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60025983?tm=20250203120257

・ 麦ごはん
・ 牛乳
・ マーボー豆腐
・ 中華サラダ
・ みかん
・ よりより

「中国の食べ物」について
 今日は中国にまつわる料理を給食に取り入れています。中国には「医食同源」という言葉があります。これは、食べ物と薬の源は同じという考え方のことです。中国では、食べ物を通して病気を予防し、体質を改善することに役立てられてきました。食べ物には体を温める作用があるものと、体を冷やす作用があるものがあって、体質や体調の違いによって使い分けられているそうです。給食で人気のマーボー豆腐には体をあたためる作用のあるといわれる、生姜やねぎ、とうがらしなどを使っています。古くからの中国の教えに習って、食べ物から健康について考えてみましょう。