電池の数を増やすと?
- 公開日
- 2014/03/03
- 更新日
- 2014/03/03
5年
電磁石の実験をしている5年生。今日は,電磁石の働きを大きくするためにはどうしたらよいかを考えました。ある子どもが,こう言いました。「4年生のときに電池2個を直列つなぎにすると豆電球が明るくなったり,モーターが速く回ったりしたので,電磁石の働きもこうすることで大きくなると思います。」すばらしい意見だと思います。今まで習ったことを思い出して,今習っていることとつないで考えることができるってっすばらしいですね。今日はそれを確かめる実験です。予想通り,電池を増やして電流を強くすると,電磁石につく釘の数が増えました。このことから,電磁石の働きが大きくなったことがわかりました。