3月19日の給食
- 公開日
- 2014/03/19
- 更新日
- 2014/03/19
給食室
・ 麦ごはん
・ 牛乳
・ とりつくね
・ 切干大根のごまドレッシングあえ
・ 春の月菜汁
「春の月菜汁」について
「月菜汁」は丸亀市制100周年を記念して作られた歌「城のある町」から生まれた新しい郷土料理です。この「城のある町」の3番に『秋は月見の天守閣 ふと暖をとるや月菜汁』という歌詞があります。この歌が出来た時、「月菜汁」という料理はありませんでした。せっかく歌に歌われているのだからと作られたのがこの「月菜汁」です。「月菜汁」には月にみたてた丸いものと、菜っぱの野菜をつかいます。今日はすり身団子と菜花をつかって春らしい「月菜汁」にしてみました。
丸亀市自慢の郷土料理「月菜汁」をこれからも伝えていきましょう。