6月5日の給食
- 公開日
- 2014/06/05
- 更新日
- 2014/06/05
給食室
・コッぺパン
・メープルジャム
・牛乳
・さけのガーリック焼き
・元気サラダ
・野菜スープ
「栄養のバランス」について
わたしたちは、一日3回の食事を通して多くのたべものを食べています。口から入ったたべものは、消化、吸収され、わたしたちの体の中で利用されます。たべものには、いろいろな栄養素がふくまれていて、体内でのはたらきもさまざまです。「主に体をつくるもとになる食品」、「主にエネルギーのもとになる食品」、「主に体の調子を整えるもとになる食品」の3つに分けることが出来ます。好きなものだけ食べていては、栄養がかたよってしまうので、それぞれの食品を組み合わせて食べましょう。そうすると、バランスの良い食事になります。給食では、この3つがそろっていますね。きらいだから、という理由で全部残さずに、少しの量からがんばってみましょう。