学校日記

6月9日(月)の給食献立

公開日
2014/06/09
更新日
2014/06/09

給食室

  • 1081075.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60028804?tm=20250203120257

・麦ごはん
・牛乳
・キャベツと豚肉のみそ炒め
・チンゲンサイのおひたし
・かぼちゃのかのこあげ



   「お箸(はし)のマナー」について
 みなさんは、お箸を上手に使えますか。お箸はそれだけで、切る、つまむ、すくうなど様々な用途で使うことができる、とても便利な道具です。最近では、和食が有名になり、外国の人もお箸を上手に使って食べています。みなさんは正しくお箸を使えているでしょうか。
 お箸を使う時には、してはいけない使い方があります。例えば、箸を料理に突き刺して食べる「刺し箸」、食器を箸で引き寄せる「寄せ箸」、1本ずつナイフとフォークのように使う「ちぎり箸」などです。これらはマナー違反の使い方です。
 大人になって恥ずかしくないように、普段から正しい持ち方で上手に食べられるように心がけましょう。