7月10日の献立
- 公開日
- 2014/07/10
- 更新日
- 2014/07/10
給食室
・ナン
・牛乳
・キーマカレー
・ポテトサラダ
・ヨーグルト
「インドの料理カレー」について
給食でも人気のカレーライスですが、これは日本人に食べやすくアレンジされたものです。もともとのカレーはいろいろな香辛料を使って、野菜や肉などのさまざまな食材を味付けした料理といわれています。このカレーの発祥の地といわれているのが、インドです。インドやその周辺の国では香辛料を多用した料理がたくさんあります。その中の煮込み料理を総称して当時インドを統治していたイギリス人が「カリー」と呼び広めたそうです。
今日の給食に登場するキーマカレーの「キーマ」とはインド周辺で使われている言葉で「細切り肉」や「ひき肉」という意味です。今日は、豚肉と牛肉のひき肉を使って給食用にアレンジしています。インドの雰囲気を楽しみながらおいしくいただきましょう。