大会本番を想定して!
- 公開日
- 2007/10/04
- 更新日
- 2007/10/04
陸上クラブ
今日は,丸亀陸上競技場を使って練習をしました。本番を想定しての練習に,子どもたちも気合十分!初めは,ウォーミングアップをし,練習開始。
練習はリレーから始まりました。1人100m,4人で400mを走りました。1周130mの学校の運動場とは違って,1周400mの競技場に,子どもたちも弱音をはくと思いきや,「思ったよりも楽だった」「あっという間に終わったよ」など,意外な答えが返ってきました。それもそのはず。学校では,1人あたり120mを走ってバトンパスをする練習をしているのです。普段の練習の大切さを改めて理解できたことでしょう。
リレー練習のあとは,専門種目に分かれての練習です。地面がゴム(タータン)でできているため,足が軽く感じる子どもも多かったようです。大会前のこの時期に自己記録を更新した子どももいました。16時30分から18時30分まで,約2時間の練習でしたが,とても大きな収穫があったようです。