10月19日の給食
- 公開日
- 2007/10/22
- 更新日
- 2007/10/19
給食室
ごはん
牛乳
筑前(ちくぜん)煮(に)
ほうれんそうのあえもの
いわしのみりん干(ぼ)し
焼(や)きプリンタルト
秋(あき)にとれる野(や)菜(さい)をたべよう
筑(ちく)前(ぜん)煮(に)には、欠(か)かせない野(や)菜(さい)があります。「ごぼう」と「れんこん」です。これらは、秋にたくさんとれ、おいしい季節(きせつ)の野菜(やさい)です。
そして、これらの野菜(やさい)は、せんい質(しつ)が多く、おなかの中のいらないものを外に出してくれる仕事(しごと)をしてくれるのです。ごぼうとれんこんをしっかり食べておなかの中をすっきりさせましょう。