2月4日の給食献立
- 公開日
- 2015/02/04
- 更新日
- 2015/02/04
給食室
・親子丼
・牛乳
・食べて菜のいそかあえ
・しょうゆ豆
・ヨーグルト
「鶏」について
親子丼は鶏肉と卵を使った料理です。
さて、卵を産む鶏と肉となる鶏は同じでしょうか?
答えは違います。
卵を産むため、最適な体に改良された鶏はレイヤーといい、ヒナを育てることなく、ひたすら卵を産みます。一方、肉にするために最適な体に改良された若どりをブロイラーといいます。飼料に含まれる栄養を効率よく吸収する能力を高められているため、成長が早く、ふ化後50日〜60日で出荷されます。
このほか日本に昔からいた鶏を改良したぢどりが各地で飼われています。ぢどりと表示するには、飼育期間が80日以上であることや、飼育方法にも決まりがあり、うまみや歯ごたえのある肉質が自慢の商品となります。香川県では「讃岐コーチン」が有名です。