学校日記

10月26日の給食

公開日
2007/10/26
更新日
2007/10/26

給食室

  • 117969.JPG

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60030434?tm=20250203120257

ごはん
牛乳
いわしのカレー揚(あ)げ
アーモンドあえ
さつま汁(じる)




さつまいもの保存(ほぞん)方法(ほうほう)について

 さつまいものおいしい季節(きせつ)です。さつまいも作(づく)りに関(かか)わったことがある人(ひと)もいるのではないでしょうか。では、たくさんとれたさつまいもを長(なが)く保(ほ)存(ぞん)するにはどうしたらよいでしょう。一番(いちばん)してはいけないことは、さつまいもを冷蔵庫(れいぞうこ)の中(なか)にいれることです。そのまま室内(しつない)で保(ほ)存(ぞん)するのがもっともよい方法(ほうほう)なのです。なぜかというと、さつまいものもっともよい保存(ほぞん)温度(おんど)は13℃〜16℃なので、これより低(ひく)いと、色(いろ)がかわってくさってしてしまうからです。新聞紙(しんぶんし)などにつつみ、室(しつ)内(ない)の冷(れい)暗(あん)所(しょ)で保(ほ)存(ぞん)するのが最(もっと)もよいようです。さつまいもを冷蔵庫(れいぞうこ)の中(なか)に入れてはいけないということを覚(おぼ)えておいてくださいね。