学校日記

5月11日(月)の給食献立

公開日
2015/05/11
更新日
2015/05/11

給食室

・中華丼
・牛乳
・小いわしのフライ
・春雨サラダ





   「カルシウム」について
 おもに体をつくるもとになる栄養素に「カルシウム」があります。カルシウムは骨や歯をつくるもとになる栄養素です。
 人間の骨は、カルシウムをたくわえる役割もしています。食べ物からとるカルシウムと、骨にたくわえられたカルシウムを使って人間は健康を保っています。骨にカルシウムをためることができるのは20歳ぐらいまでです。子どものうちに食べ物からしっかりカルシウムをとり、骨にたっぷりためておくことは、一生元気に過ごすためにとても大切なことです。
 今日の給食で、カルシウムを多くふくむたべものは、「牛乳」と「小いわし」です。しっかりと食べて骨にカルシウムをためましょう。