学校日記

5月28日(木)の給食献立

公開日
2015/05/28
更新日
2015/05/28

給食室

  • 1269231.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60028277?tm=20250203120257

・バターロール
・牛乳
・焼きそばスパゲティ
・かみかみてんぷら
・海藻サラダ




   「よくかむこと」について
 きょう、28日は「かみかみデー」です。
 最近は、あまりかまなくても食べられるような、やわらかい食べ物が多くなり、かむ習慣がつきにくくなっています。よくかむとあごや脳の発達がよくなっていきます。 
 よくかんで食べると、「こめかみ」が動いて、脳への血流がよくなり、栄養素が脳に十分運ばれるので、脳がしっかり働くようになります。それには成長期に、しっかり固いものを食べて、よくかむ習慣をつけることはとても大切なことなのです。さらに、よくかんで食べると、食べ過ぎを防ぎ、肥満の予防にもなります。