学校日記

11月22日の給食

公開日
2007/11/26
更新日
2007/11/24

給食室

  • 125989.JPG

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60030448?tm=20250203120257

スイートロール
牛乳(ぎゅうにゅう)
コーンラーメン
れんこんチップ
パイン




「れんこん」について

夏(なつ)になるとたんぼで美(うつく)しいピンクの花(はな)をさかせるハス、このハスの根(ね)の部分(ぶぶん)がれんこんです。ハスはまだ、人(にん)間(げん)が住(す)んでいない、何千万年(なんぜんまんねん)も前(まえ)から生(は)えていたそうです。日本(にほん)でも1500年ほど前(まえ)の本(ほん)に出(で)ていますが、そのころのハスは主(おも)に見(み)て楽(たの)しむもので根(ね)の部分(ぶぶん)のれんこんを食(た)べるようになったのは、明治(めいじ)時代(じだい)以降(いこう)のことです。
地(ち)球(きゅう)上(じょう)で古(ふる)い歴(れき)史(し)のある植(しょく)物(ぶつ)れんこんは、煮(に)ものやいためものなどの料理(りょうり)に親(した)しんで使(つか)われています。今日(きょう)は、れんこんを薄(うす)くきり油(あぶら)であげました。みなさんに、もっとれんこんを好(す)きになってたくさん食(た)べてもらえたらと思(おも)います。