学校日記

11月30日の給食

公開日
2007/12/03
更新日
2007/12/01

給食室

麦(むぎ)入(い)りごはん
牛乳(ぎゅうにゅう)
魚(さかな)のケチャップあえ
和風(わふう)サラダ
ひじきと厚(あつ)揚げ(あげ)のにつけ




「厚(あつ)揚(あ)げ」について

厚(あつ)揚(あ)げは、豆(とう)腐(ふ)を油(あぶら)で揚(あ)げたものです。油(あぶら)で揚(あ)げるので、表(ひょう)面(めん)が固(かた)くなり、豆(とう)腐(ふ)とはちがって、厚(あつ)揚(あ)げは少(しょう)々(しょう)のダメージではつぶれにくくなり、おでんや煮物(にもの)、いためものに使(つか)えます。
今(きょ)日(う)は、ひじきと一(いっ)緒(しょ)にじっくり醤(しょう)油(ゆ)味(あじ)で煮(に)込(こ)んでいます。豆腐(とうふ)と同(おな)じく、大豆(だいず)の栄養(えいよう)をたっぷり含(ふく)んだ厚(あつ)揚(あ)げを食(た)べましょう。