10月20日(火)の給食献立
- 公開日
- 2015/10/20
- 更新日
- 2015/10/20
給食室
・さぬきの夢パン
・りんごジャム
・牛乳
・さつまいものシチュー
・ひじきサラダ
・みかん
「食物繊維」について
今日の給食の中の、さつまいも、にんじん、キャベツ、ぶなしめじ、エリンギ、レンコン、ひじきには、食物繊維がたくさん含まれています。
食物繊維というと、細長いすじ状のものを想像しますが、大根の繊維のように、おがくずじょう状のものや、寒天のような水にとけるもの、こんにゃくのようなゼリー状になるものなど、いろいろな種類があります。
和食には、食物繊維を多く含む食品がよく使われます。日本人は長い腸を持っており健康を保つためには、腸が短い欧米人よりも、食物繊維を多く必要とします。
野菜や果物、きのこ、豆、海藻、麦など、腸をじょうぶに元気にしてくれる食物繊維の多い食べ物を、しっかり食べましょう。