食塩をとかそう(5年2組)
- 公開日
- 2008/01/11
- 更新日
- 2008/01/10
1年
5年生は理科の時間に「もののとけかた」の勉強をしています。今日は,食塩が水にとけていく様子などを観察したり,メスシリンダーの使い方を勉強したりしました。子どもたちは,食塩が水にとけていく様子を見ながら,次のような疑問が出てきました。
Q.食塩は,水にどのくらいとけるのだろうか。
Q.食塩水を蒸発させると,水にとけた食塩はどこにいくのだろう。
Q.食塩を水にとかすと,食塩の重さはなくなるのだろうか。
この疑問を解決させるには,やはり実験が一番!『百聞は一見にしかず』とはまさにこのこと。これからの実験で,疑問を一つ一つ解消していきましょう。