学校日記

2月23日の献立

公開日
2016/02/23
更新日
2016/02/23

給食室

  • 1419212.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60027384?tm=20250203120257

・レーズンパン
・牛乳
・香川県産野菜シチュー
・ブロッコリーサラダ
・スパイシービーンズ
「香川県産野菜について」
今日のシチューには、香川県産の野菜がたくさん使われています。では、一体何種類つかわれているでしょうか?答えは、金時人参、チンゲン菜、パセリ、かぶ、レタスの5種類です。このように、地元でとれた食材をその地元で消費することを「地産地消」と言い、エネルギーの節約につながったり、誰が作ってくれたのかわかるので、安心して食べられるなどの、よいところがたくさんあります。中でも、農家の方がとれたての状態で給食センターに届けてくれるので、私たちは新鮮な野菜の栄養をしっかり摂ることができるという点です。今日も残さずいただきましょう!