3月25日の献立
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
給食室
・コッペパン
・りんごジャム
・牛乳
・鶏肉の香味揚げ
・菜の花サラダ
・野菜スープ
「菜花」について
1月から3月が旬の菜花は、カルシウム、ビタミンAやCを多く含んでいる緑のこい野菜で、体の調子を整える緑色のグループの仲間です。春の訪れを感じさせる、季節の野菜として人気があります。花が咲ききらない、つぼみのうちに取ってあえ物やおひたし、サラダ、汁の実などにして食べます。春になると畑で見る「菜の花」とは少し違って、私たちが食べるために作られた野菜なのです。
香川県では、今から約30年前の昭和60年ごろから、栽培が始められました。私たちの住む丸亀市は、香川県の菜花のおもな生産地となっているので、給食には、市内で栽培された、新鮮な菜花を使っています。寒い時期に、いち早く黄色い花をつける菜花は、春を告げる野菜といえますね。春を感じながら、食べましょう。