学校日記

3月7日(月)の給食献立

公開日
2016/03/07
更新日
2016/03/07

給食室

  • 1426421.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60028257?tm=20250203120257

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉の生姜焼き
・元気サラダ
・根菜汁





   「おいしく食べるために」について
 私たちの舌は「食べる」という行為を支える大切な働きをしています。舌に異常が生じると、食べ物の味がわからなくなったり、塩辛い味や濃い味でないと満足できなくなったりして、ひいては、健康を害することにもつながりかねません。舌の健康を守るために次の5つのことに気をつけましょう。
 1 料理はうす味を心がけましょう。
 2 よくかんで味わって食べましょう。
 3 好き嫌いをせずに食べましょう。
 4 辛すぎるもの、熱すぎるものはなるべく食べないようにしま
  しょう。
 5 食べた後はしっかり歯みがきをしましょう。
 また、味覚に関係があると言われている栄養素は「亜鉛」がありますが、日本人は不足気味だそうです。するめや小魚、卵、ごま、わかめなどに多く含まれているので意識して食べることも大事ですね。
 舌を健康に保って、おいしく食事をとりましょう。