学校日記

4月9日の給食

公開日
2008/04/09
更新日
2008/04/09

給食室

  • 156080.JPG

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029311?tm=20250203120257

麦(むぎ)ごはん
牛乳(ぎゅうにゅう)
豚肉(ぶたにく)のしょうが焼(や)き
菜(な)花(ばな)あえ
ひじきの五目(ごもく)煮(に)
はっさく



「菜(な)花(ばな)」について

菜(な)花(ばな)は別名(べつめい)「なのはな」「はなな」ともいわれています。春(はる)限定(げんてい)の緑(りょく)黄色(おうしょく)野菜(やさい)です。もともとは、なたね油(あぶら)の原料(げんりょう)として栽培(さいばい)されていましたが、中国産(ちゅうごくさん)のものにおされて次第(しだい)に生(なま)の花(はな)として千(ち)葉(ば)県(けん)で生(せい)産(さん)が始(はじ)まりました。香川県(かがわけん)での生産量(せいさんりょう)も多(おお)く県(けん)内(ない)では、東(ひがし)かがわ市、高松市(たかまつし)、琴平町(ことひらちょう)などでたくさん出荷(しゅっか)されています。