〜 火災避難訓練 〜
- 公開日
- 2016/12/14
- 更新日
- 2016/12/14
学校行事
今日は,火災による避難訓練を実施しました。
全校生が,緊急放送を聞いて,防災頭巾をかぶります。
静かに並び,「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」の合い言葉を守って,避難先の体育館へ避難しました。ハンカチで鼻と口を押さえるながら,階段や狭い非常口の移動ができました。
いつも通っている階段は,火災による煙の蔓延を防ぐためしまっています。いつもとは違う校舎の様子に動じることなく,城西っ子は話をせずに真剣に避難できました。
災害は,いつ起こるか分かりません。どんなときにどう行動するかを自分で判断できるように,自分で考えることを大切にして訓練に取り組みました。