学校日記

12月16日(金)の給食献立

公開日
2016/12/16
更新日
2016/12/16

給食室

・ごはん
・牛乳
・さばのみそだれかけ
・小松菜のごまドレッシングあえ
・かきたま汁



 「小松菜」について
 小松菜は,緑黄色野菜なのでカロテンが豊富です。カロテンは,体がさびつくのを防ぎ,目や皮ふの健康を守ってくれます。
 また,ビタミンCも含まれており,カゼを予防したり,ストレスから体を守るアドレナリンをつくる材料になったりします。
 さらに,骨や歯をつくるカルシウムも豊富で,牛乳100g中110mgなのに対して,小松菜100g中170mgと,小松菜のほうがカルシウムを多く含んでいます。骨粗しょう症の薬に使われるビタミンKも小松菜には豊富なので,カルシウムとビタミンKの両方が一度にとれて,より強い骨や歯をつくることが期待できます。
 寒さによって甘みが増す,今が旬の小松菜を食べて、強い体をつくりましょう。