学校日記

1月24日(火)の給食献立

公開日
2017/01/25
更新日
2017/01/25

給食室

  • 1623784.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60026205?tm=20250203120257

・セルフドッグ
・ウインナー
・ゆで野菜
・クラムチャウダー
・オレンジ




 「交流都市アメリカの料理」について
 今日は,丸亀市と交流都市であるアメリカの「ガダルーベ市」にちなんで,アメリカの料理を取り入れています。
 アメリカで生まれた食べものの一つに,ホットドッグがあります。1900年,アメリカの野球場でソーセージとキャベツをはさんだ温かいサンドイッチが初めて売られた時,スポーツ漫画家のT・A・ドルガンが,これを見て,胴の長いダックスフント犬に似ているので「ホットドッグ」と命名したといわれています。
 また,クラムチャウダーもアメリカのニューイングランドで生まれた料理で,首都の名前をつけてボストンクラムチャウダーとも呼ばれています。
 アメリカの料理ですが,日本でもなじみのある料理ですね。野菜が苦手な人も,ソーセージといっしょに食べるとおいしく食べられますよ。残さずいただきましょう。