学校日記

わくわくドレミ

公開日
2017/01/30
更新日
2017/01/30

学校行事

  • 1626282.jpg
  • 1626283.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60028330?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60034739?tm=20250203120257

 3学期初めてのわくわくドレミがありました。毎回音楽委員会さんが楽しい企画を考えてくれて,年間を通して全校生で音楽に親しむことができています。

 始めは,音楽ゲーム。「きらきら星」の音に合わせて歌います。
「ラ」や「ド」の音の代わりに手拍子をしたり,スピードが早くなったりするという音楽委員会さんの説明を聞き,全校生で楽しくゲームに取り組みました。

 今月の歌は「フレンドリータイム」。この曲は,全校生から募集した歌詞を児童会がまとめ,太田先生が曲をつけてくれた城西小学校のオリジナルソングです。毎月のチャレンジウィークの目標を達成したら,フレンドリータイムという長い昼休みが行われるので,この曲を聴くだけで,心がうきうきしますね。

 最後に,「365日の紙飛行機」。今日のピアノガールさんの美しいピアノの旋律に合わせ,全校生で歌いました。4月から歌い始めたこの曲も,回を追うごとに上手になっています。

 今年度のわくわくドレミもあと少し。次の回もとても楽しみにしています。