3月3日(金)の給食献立
- 公開日
- 2017/03/03
- 更新日
- 2017/03/03
給食室
・ばらずし
・牛乳
・さわらの塩焼き
・わけぎあえ
・すまし汁
・ひなあられ
「ひな祭り」について
3月3日はひな祭りです。ひな祭りでは,女の子の成長と幸せを願って,雛人形をかざり,ももの花など色とりどりのお供え物をし,ごちそうを食べてお祝いします。
お供え物の代表として,「ひしもち」と「ひなあられ」があります。ひなあられはひしもちを細かく砕いて作られていました。今でも関西ではおもちから作りますが,関東ではお米から作ったポン菓子を用いる所が多いようです。また,ひなあられには3つの色があり,赤はももの花,白は雪,緑は新芽をあらわしています。暖かい春を迎える喜びや健康を願っていたのがわかりますね。
ひな祭りを過ぎると,昼夜の長さがほとんど同じになります。季節の変わり目は体調をくずしやすいので,いろんな色の食材を食べて健康に過ごしましょう。