11月13日(月)の給食献立
- 公開日
- 2017/11/13
- 更新日
- 2017/11/13
給食室
麦ごはん
牛乳
さばのみそだれかけ
キャベツのゆかりあえ
寄せ鍋汁
「さば」について
さばの名前の由来には,いろんな説があります。たとえば,小さい歯の魚なので「小歯」と呼ばれたから,山口県の佐婆郡の名産品だったからなどがあります。
さばは,脂の多い魚ですが,この脂は体に良いはたらきをしてくます。さばの脂には, 血液をサラサラにしたり,脳の細胞を元気にしたりと,健康な体になる栄養がたっぷりです。
今日は,焼いたさばに,みそだれをかけて仕上げています。残さずいただきましょう。